飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄銀行バレーボール › 試合 › 九州クラブカップ<総評>

九州クラブカップ<総評>

<総評> 監督:東江

この大会は、昨年優勝した大会であり、今回は”2連覇”の意識を全員へ植え付けながら、油断しないよう常に緊張感を持って大会へ望んだ。
好調であったのは、サーブで全試合で計23点のポイント、1試合あたり4.6ポイントと高得点率であった。しかしながら試合の内容では点数の「差」ほど納得できるものではなかった。エースの不調と単純ミスの連続による相手への連続得点が特に目立った。5試合戦っていく中、当然チームはまとまり始め、最終日の最終戦ではチームの雰囲気もよく大差での勝利、見事”2年連続2回目”の目標達成はできた。

<課題点>

  ①選手のミスが発生した場合の次の選手の意識付け。
  
  ②全員での声かけによる緊張感の持続。

  ③相手のサーブのポイントゲッターの意識付け。(よいサーブは1本で切る)

同じカテゴリー(試合)の記事
全日本総合選手権
全日本総合選手権(2012-02-11 16:46)

全日本総合選手権
全日本総合選手権(2011-01-30 08:57)


Posted by DENT-EASE at 2009年12月16日   23:05
Comments( 0 ) 試合
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。